和・気・愛・愛 園だより12月号
表現活動の意味とは
園長 田中 裕
赤ちゃんが写し鏡のように親の笑顔を見て笑うようになり、言葉をかけ続けると、やがて言葉を発するようになります。これは親子の愛着関係から生まれる「人間っていいなあ、すばらしいなあ」という赤ちゃんの親への全幅の信頼感です。そして、少し大きくなって本の読み聞かせをしていると子どもが復唱したり、大人の踊りや動きを模倣して「見て」と訴えるようになります。これは子どもが自分の内にわきおこった感動を表現して、信頼する親に見てもらって認められたいのです。この自己表現を認められたり、褒められたり共感されたりすることで子どもに自己肯定感(自尊感情)が育まれます。
発表会での子どもたち―特に幼児クラス―はまさにこの「自分が好きなこと」「自分が自分を表現して見てもらいたい」という気持ちで舞台に上がります。自分の精一杯の表現をたくさんの保護者の温かいまなざしに見守られ、温かい拍手を受けることは、子どもの心をどれだけ成長させるでしょうか。それは言葉で教えることを超えた心と心の通じ合いです。
さて役員懇談会で発表会のカメラ、ビデオ撮影のことで話し合いを持ちました。子どもの目にカメラのレンズばかりが間近に見えるのはどうなんだろう、撮影場所の一考をという意見も出ました。フィルムカメラ時代と違い、今は遠方にもすぐに記録を届けられるようになりました。記憶も記録も両方とも大切です。子どもが後で記録を見る楽しさもあります。しかし、子どもが舞台で演じるその時間、熱いまなざしを向ける大人の姿も子どもの目に映してあげてください。子どもの耳に温かい拍手の音を聞かせてあげてください。
―発表会でのお願い―
今年の発表会は客席の前方をカメラ・ビデオ撮影禁止エリアにさせていただくことにしました。撮影は客席後方のカメラ・ビデオ撮影可の場所でお願いします。詳しくは「発表会のお知らせ」でお伝えします。
―12月の行事予定―
3日(火) 保護者会 0~3歳児
4日(水) 保護者会 4、5歳児
5日(木) 発表会予行
6日(金) 体育指導 3~5歳児
13日(金) 体育指導 3~5歳児
14日(土) 発表会
16日(月) 0歳児健診
身体測定 分園1,2歳/3歳
17日(火) 絵画造形指導 5歳児
身体測定 1、2歳
18日(水) 誕生会
高齢者施設訪問 5歳児
19日(木) 避難訓練
身体測定 4歳児
20日(金) 体育指導 3~5歳児
身体測定 5歳児
24日(火) 絵画造形指導 4歳児
25日(水) クリスマス会
※29~1/3日は年末年始休暇となります
12月のクラスのねらい
0歳児 |
・気候や体調に留意し、動きやすい衣服で薄着で過ごす。 ・言葉と行動、物の一致ができるように保育士とのやりとりをする。 |
---|---|
1歳児 |
・暖かい日は戸外に出て体を動かして元気に遊ぶ。 ・発表会やクリスマス会等行事の雰囲気を味わう。 |
2歳児 |
・一人一人の体調に留意し寒い時期を元気に過ごせるようにする。 ・簡単なきまり(ルール)のある遊びを保育者や友達と一緒に遊ぼうとする。 |
3歳児 |
・友だちと一緒にごっこ遊びや発表会に参加して好きを見つける。 ・身の回りのこと(着脱・手洗いなど)に自分で気づきやろうとする。 ・自分の気持ちを言葉にして相手に伝えようとする。 |
4歳児 |
・発表会を通して自分の好きなことや得意なことに気づき遊びの中に取り入れる。 ・寒さに負けず戸外で十分に体を動かし遊ぶ。 |
5歳児 |
・目標に向かって友だちと工夫、協力をしながら意欲的に表現活動を行う。 ・冬に向かう自然の変化や年末の様子に関心を持ち生活や遊びに取り入れていく。 ・積極的に戸外に出て、友だちと体を十分に動かして遊ぶ |
― お願い ・お知らせ―
17時からにしました。ご参加お願いいたします。
・12月14日は発表会です。詳しい内容は『園だより~発表会編~』および『クラスだより』をご覧ください。
なお、予行練習について、年度当初の行事予定では12月10、11日となっておりましたが、子どもたちの取り組みを考え11月28日、12月5・8日に変更しました。当園時間は9時30分までにお願いいたします。
・11月より実施している保育士体験に現在7名の方が参加されました。参加された保護者の方々からは集団保育での子どもの様子がよくわかり「子どももがんばっているんだなぁ」などの声をいただいております。3月末まで実施いたしますので皆様のご参加お待ちしております。
・12月登園最終日に衣類を返却いたします。衣類の確認、名前の記入確認などをお願いいたします。
・12月29日より1月3日は年末・年始で保育園はお休みとなります。その前後でお休みの予定がある方は担任までご連絡ください。
・風邪症状の鼻水などでティッシュを使うことが増えてきました。年度当初回収しましたティッシュがそろそろなくなってきましたので再度ティッシュボックスを集めます。一人1箱を担任までお持ちくださるようお願いします。(回収期間12月中) 集めたティッシュはクラスで使用させていただきます。
・保育園のホームページが出来ました。アドレスはhttp://www.kitano-hoikuen.net/です。
・9月に行いました利用者調査の結果が評価機構より送られてきました。よい点、改善点ともに検討し
より良い北野保育園作りに取り組みます。ご協力ありがとうございました。
なお、結果は後日、東京都福祉ナビゲーションに掲載される予定です。
・土曜保育の正門の開錠時間について。セキュリティーを考え基本的に午前8:45~9:30まで開錠することにしました。また夕方は開錠時間を設けず施錠することにします。お手数ですがお迎えの際はインターホンを鳴らしていただくようお願い致します。